株式会社三洲ワイヤーハーネス

News & Information

【豆ちしき】ノギス

今回は「ノギス」についてご紹介です🙌
では早速解説させて頂きましょう!

💡ノギスとは?
 測定物の「外側」「内側」「段差」「深さ」の4つを測定できる測定器。
 使用用途によってはジョウの形が細いものなど、形状の違うノギスを使うこともあります。

💡使い方
 ここでは簡単に言いますが、測定物をジョウの間に挟む、当てる、
 差し込むなどして測定します。

弊社では主に、電線径が不明な線の外径・内径の測定などに使用しています。
また、最近の新しい取り組みとして使い方をまとめた、社内動画マニュアルの1本目がノギスでした😊

過去のSNSで投稿していますので、是非そちらもご覧ください!

もしハーネスについての困りごと・加工のお悩み等あれば
是非【試電】にお問い合わせください!ご相談だけでもお待ちしております✨

このページのトップへ